OKGO
シカゴ出身のロックバンド。
ポップでロックな楽曲とアイデア溢れるユニークなミュージックビデオが世界中で人気。
InstagramでバンドリーダーのダミアンにDMで作品を送ってみたら作風を気に入ってもらいグッズデザインの依頼がありました。
ほとんど自由に作らせてもらっています。
個人的にオススメのミュージックビデオ
I Won't Let You Down/ドローンとHondaのユニカブを使用して日本で撮影された。ビデオ冒頭にPerfumeの3人がカメオ出演している。
Needing / Getting/広大な敷地に楽器や音の出るモノを並べ、機材や集音機器を搭載した車を走らせ演奏している。
The Writing's on the Wall/錯視やトリックアートを使ったビデオ。メイキングもおもしろい。
Obsession/557台のプリンターを使ったビデオ。Rhizomatiksが技術チーム、MIKIKO先生が振付として参加している。
2015年の来日ツアーに合わせて作成しました。
数々のミュージックビデオの場面を再現した日本語LINEスタンプ。
OKGOからは『カッコよくてオシャレなもの』『メンバーのティムをメインキャラクターとして使ってほしい』
という希望だけであとは自由に作りました。
OKGO × KORG volca sample OKGO edition
日本の電子音楽機器メーカーKORG(コルグ)とOKGOがコラボレーションして作ったシーケンサー。
機器の盤面、背面ロゴタイプ、パッケージシール、フライヤーをデザインしました。
機器背面にKORGのロゴタイプでOKGOと入れるアイデアを特別に採用してもらいました。
通常仕様のvolca sampleには入っていない、OKGOの音源をサンプリングしたサウンドが入っています。